Contents
Microsoftは2021年7月9日に「Windows 11 Insider Preview Build 22000.65(KB5004745)」を公開しました。Windows11の最初の更新プログラムとなり、新機能の搭載とバグの修正など多くの改善がされています。今回はアップデートで追加された新機能を紹介したいと思います。

スタートメニューに検索ボックスが追加
スタートメニューに検索ボックスが追加され、探しているものを簡単に見つけることができるようになりました。
スタートボタン > メニュー上部に検索ボックスが追加されています。

タスクバーがマルチモニターで表示可能になった
複数ディスプレイの環境下(デュアルモニターなど)ですべてのモニターにタスクバーが表示できるようになりました。

スタートボタン > 設定 > 個人用設定 > タスクバー
上記手順でタスクバーのページを開きます。

タスクバーのページが開いたら、「タスクバーの動作」のなかにある「タスクバーをすべてのディスプレイに表示する」にチェックを入れます。

参考までに同じ「タスクバーの動作」内の「タスクバーの配置」で中央揃えか左揃えを選択できます。
「電源とバッテリー」ページから電源モードの設定ができるようになった
スタートボタン > 設定 > 電源とバッテリー
上記手順で「電源とバッテリー」ページを開きます。

「電源とバッテリー」ページが開いたら、電源 > 電源モード からオプションを選択可能です。

私の環境では3つのモードが選択可能でした。
- トップクラスの電力効率
- バランス
- 最適なパフォーマンス
デスクトップを右クリックで「最新の情報に更新」が追加
「詳細オプションを表示」をクリックしなくても、デスクトップを右クリックで更新オプションが有効になりました。

サウンドの問題のトラブルシューティングの表示が追加
タスクバーの音量アイコンを右クリックすると、サウンドや音声に関するトラブルシューティングを実行するオプションが表示されるようになりました。

PrintNightmareへの対応
「PrintNightmare」として知られるWindowsPrintSpoolerサービスでのリモートコード実行の悪用を修正しました。
その他の修正や改善について
「Windows 11 Insider Preview Build 22000.65(KB5004745)」には、その他多くのバグ修正などが含まれます。詳細は「Windows Blogs」で公開されていますので、気になる方はチェックして下さい。
参考記事
コメント